Blog.

ブログ

2023.05.19

「できない」から「できた!」に。レッスンの一コマ

アヤナイ・ミュージック本宮教室

ピアノ講師の赤羽志織です。

 

 

 

アヤナイ・ミュージック講師陣によるリトミック!

音を感じて、体を動かし、感覚を育てよう

 

本宮ソレイユ2Fレンタルスタジオにて、開催します♫

 

詳しくはこちら⇩

親子でリトミック♫イベントのお知らせ♫

 

現在、0歳児から2歳11ヶ月の子まで

幅広く申し込みいただいております。

 

 

この機会にお友達と参加するのもOK!

 

お子さんとの触れ合いを楽しんでもらいたいと思います!!

たくさんのご参加お待ちしております^^

 

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

 

さて、今回のレッスンの一コマ。

 

小学校5年生Aちゃんのレッスンです。

 

 

先週、レッスンが始まると

あまり元気のない様子のAちゃん。

 

 

 

「発表会の曲が難しすぎます。。。

絶対、弾けません・・・」

 

「曲変えたいです」

 

 

 

実際は絶対弾けないような

難易度の曲ではありません。

 

 

 

ただ、家で弾く時間を取らないと弾けない曲ではあります。

 

 

 

よし、じゃあできるところからやってみよう!

 

片手を見直したり、ゆっくり楽譜に向き合う時間

「はあ、わかんない。無理無理無理。。。」

 

 

 

気持ちがシャットダウンしている様子でした。

 

 

 

こっちが一方的に伝えても

受け取る体制ができていないとあまりスムーズには

進みません。

 

 

先生の言っていることを盗むぞ!!!と

聴く側も同じ方向を向いている方が

レッスンがより有効的になります。

 

 

 

『今週1週間、この曲としっかり向き合ってみよう。

やることやって、それでも難しかったら曲変えてもいいよ!

Aちゃんなら弾けると思って、先生はこの曲渡しているよ。』

 

 

 

 

「分かりました・・・」

 

 

 

Aちゃん自身、練習していないわけではないですが

練習時間が短く、積み重なっていないのが原因でした。

 

できないところを重点的にやること、そして、どこができていないかを

自分が知ることを伝えました。

 

 

 

あれから、1週間。

 

 

 

先週のことで心が折れていたら

曲を変えないといけないかもなあ・・・・。

 

 

 

そんな心配がありながらのAちゃんのレッスン。

 

 

レッスンでの第一声が

『先生できました!!!!ここまで両手にしましたよ!』

 

 

 

 

私が弾いてと言わなくても

自ら、できたところを見せてくれました。

 

 

前回1小節を両手にするのに

心が折れかけていましたが

今回は2段合わせることができた!!!!

 

 

 

「おお!できたじゃん!!!!👏

よく、進めてきたね♫」

 

 

「来週は、ここまでやってみよう!」

 

 

『はい!練習してきます!、頑張ってみます!!』

 

 

前は『え〜・・できません』だった返事も

前向きな言葉に✨

 

 

自分で自分を信じて、進むことって

大切だよね。

 

 

 

自分が自分を信じられなかったら、何もできないだろうな。

 

まずAちゃんは

諦めずに自分を信じて、練習することができました。

 

 

 

 

必死に向き合えば、形になるんだということを

この発表会に向けての過程で

知ってもらいたいなと思います。

 

 

発表会までの過程は

本当に自分との戦いだよね。

 

 

みんな自分に勝つのだ!!!