Blog.

ブログ

2024.05.23

コンクールに向けて レッスンの一コマ

アヤナイ・ミュージックピアノ講師の赤羽志織です。

 

 

今週の日曜日はコンクールが行われます。

 

今回アヤナイからコンクールに出るのは2名かな?

昨年チャレンジしたMちゃんと、今回初のコンクールのAちゃんです。

 

 

 

今年のコンクールはどうかなあ〜。と思っていたのですが

本人たちに意思確認をしてみると

「出てみる!!!」

とのことだったのでいざ、チャレンジ。

 

 

 

コンクールの曲が仕上がってきた時に

どんな練習をするのが良いか。

講師としても伝えるのがすごく難しいなあ〜と悩みます。

 

 

 

「うん、弾けてきているね」

 

じゃあそれから何すれば?

 

両手の通しをひたすら練習??

 

 

 

私弾けるようになったよ!!!

先週Mちゃんが元気よくレッスン室へ入ってきました。

今週は、毎日頑張ったの!

 

 

よし、じゃあみんなに聴いてもらおう!

 

お辞儀をして実際にコンクールのような流れで演奏。

 

 

 

演奏が終わると、

「はあ、緊張したあ〜〜!!」

 

 

練習でできていたことが上手く本番でできない。

 

 

これは、あるあるですね〜。

私自身にとっても課題です。

 

 

心の緊張によって手が硬くなってしまうことで

音がならないことがよくあります。

 

また、通しの練習ばかりしていると

途中万が一、ミスした時に流れるように弾けません。

 

 

できれば、楽譜のどこからでも再開できる状態、

流して弾ける状態が好ましいでしょう。

 

 

そのためには、初心に帰って片手のみに変えて練習する。

片手の響きや音をよく聴くこと。

指の動かないところは、当然リズム練習が必須。

 

 

そういう取り出し取り出しして

細かい部分と整えて仕上げることが必要です。

 

 

 

両手が弾けちゃうと両手ばっかりやってしまいがちだけど

ある程度両手がわかっているなら

 

その一つ一つを紐解いていくことがさらに素敵な演奏に導きます。

 

 

 

今日の弾き合いでは

2人とも緊張して、全力を出せなかった様子。

 

 

最初の音で決まるよ!!!

数えてから、最初の音の指を確実に狙って

コンクールでは、素敵な演奏になりますように。

 

 

 

また、他のいい演奏の人からも

たくさん学べるところがあります。

 

 

 

この機会に自分の演奏だけではなく

他の人の演奏も通して、自分演奏に活かせたら良いですね^^

 

 

講師にとっても、いろいろな教室から

出場される生徒さんの演奏は勉強になります。

 

 

 

最後は全力で諦めず弾く!!!!のみ!!!

応援しにいきます^^