Blog.

ブログ

2024.07.26

発表会後のレッスン♫

アヤナイ・ミュージックピアノ講師の赤羽志織です。

 

発表会後初のレッスンでした。

みんなレッスンこれるかな?少し心配でしたが

誰一人休むことなく元気な顔を見せてくれました^^

 

 

発表会どうだった?とお話しすると

「緊張した〜・・・・💦」

 

「間違えちゃった・・💦」

 

 

それぞれの感想を教えてくれました。

 

 

親御さんからも発表会ありがとうございました。と

ありがたい感謝のお言葉も。

 

 

 

そんな中意外だったのが高学年組。

 

 

 

数ヶ月前のこと

「先生私、中学に入ったらピアノ辞めます部活動も忙しくなるし・・・」

 

「そっかあ。確かに中学校になると予定わからないもんね〜」

 

 

そんな会話が。

 

 

 

 

そしたら、Aちゃんが今日のレッスンで

「先生、私、ピアノを辞めることを辞めましたああああ。」

 

 

 

「ん?辞めることを辞めたの??」

 

「それは先生的にも嬉しいことだな♫」

 

「続けてみようかなって。」

 

Aちゃんは、本番の演奏が今までで一番良かった^^

弾き合いでは、どこかしら弾きなしてしまうことが課題だったAちゃん。

本番は細かい練習が活かされ、音楽が流れるように弾けていました。

 

 

努力が実って弾けたことでピアノに前向きになれたかな?

 

 

まだ先のことは分かりませんが

今だけでも心境に変化があったことは嬉しいなあと感じます。

 

 

 

できると嬉しいし、難しく感じると逃げたくなる。

人間としては、自然な思考だと思います。

 

その逃げたくなった時にどう導くのが良いのか

どう乗り越えるか。。。は大きい壁ですよね。

 

 

自分も辞めたいなあと思ったこと、もちろんあります。

ただ辞めれるとも思っていなくて、とにかくしがみついていたなあと感じるわけです。

 

 

 

もう一人の高学年の生徒さんは

レッスン室きて早々

「先生私、この曲弾いてみたいんです」

と候補を見つけてきました。

 

Mちゃんは耳コピで好きな曲を弾くのが大好きで

私がレッスン中、注意点などを説明しているときも

「たったらたらっ♫〜〜〜〜〜〜♫」

 

 

いつの間にかBGM付きになっていて

「おいおい今は、聞いて!」というやりとりが定番^^

 

 

今まで耳コピで弾いていたのと

楽譜を追うのはまた違うので

楽譜の通りに弾くことを目標に進めています。

弾きたい曲を弾くためにどんな練習方法があるか

逆算で計画を立てるのもいいですね。

 

回をこなす毎に、逞しく成長していく

生徒さんの姿に嬉しく感じます。