2024.08.23
アヤナイ・ミュージックピアノ講師の赤羽志織です。
水曜日は、お盆明け久しぶりのレッスンでした。
本宮は夏休み最終日だったみたいで
「明日から学校だよ〜!!」と
やっときたかあ、とワクワクが混じったような
そんな表情でお話ししてくれました。
お盆明けで少しスイッチオフな感じ!?
かと思えば
ここは練習してきた〜と
レッスン室に入るなり、披露してくれる生徒さんたち。
着実に一歩ずつ練習する習慣がついているのかな??
と嬉しい気持ち。
と思ってもそう簡単にはいかないのが
小学校4年生おてんばHちゃん。
さっさと練習してきた曲を披露すると
床へダイブ・・・
「ああ、今日は弾きたくない。」
ふむ。どうしようか。
無理やり言っても逆効果か!??
ここの駆け引きがレッスンの内容を決めると言っても過言ではない。
「OK。レッスン中ゴロンは良くないよね?じゃあ隣で見てて。
ポイント説明するから。はい!座る〜〜〜!!!!!」
「はああああい」
仕方なく。横に座って
話を聞いていると
隣で真似をして弾いているHちゃん。
「弾けてるじゃん!」
そのままこっちに座って聴かせてよ〜!
ニコニコして聴かせてくれるHちゃん。
結果オーライ!
次は、音と音のきょりについての勉強。
印刷した問題を解いてみる。
音と音のきょりは、読譜にも活かされること。
まずは、仕組みを理解しないことには、読譜にも活かされません。
プリントを見るなり
「え、無理〜〜できないよ」
「じゃあ、先生説明しながら解くから見ててよ」
そう言っているうちに
「うち分かる!!3でしょ!!5でしょ!!」
「わかってるじゃん!^^それじゃそのまま書いてよ^^」
最終的には、プリントも自分で解いて◎
なんか気分が乗らなくても
思わずやっちゃった!??
そんなレッスンの一コマでした。