Blog.

ブログ

2024.11.19

工夫で練習へ導く!?

アヤナイ・ミュージックの赤羽志織です。

 

 

 

ピアノを弾けるようにするには練習が不可欠。

ただ、中には「練習してなーーい」とレッスンに来る生徒さんもしばしば・・。

 

 

練習をしていなくても、レッスンでできることを最大限するぞ!!

その気持ちは今も変わらないですが

練習しないと弾けるようには、ならないのも現実。

 

 

特に小さい頃からの練習の習慣づけは大切で

ピアノの習い始めにその習慣がなければ

その後はなかなか難しくなる。

 

 

 

レッスンに来てくれるのも嬉しいし

ピアノ弾くことが楽しくて、続けてくれることも

もちろん嬉しくて

 

 

長年教えてきた生徒さんが辞めてしまう時は

何ができただろうと考える。

 

 

 

その辞める理由で一番反省するのは

ピアノが楽しくないという理由ですね。

 

 

 

楽しくなくなってしまう背景には

できない!難しいということがほとんどなのです。。

 

 

できない!難しいの背景には

普段の練習が少なめで、なかなか教本が進まなかったり

指のコントロールが効かないこと。

 

 

 

そこで、導入時から練習の必要性を

しっかり伝えていくというのは講師としても

大切だな〜と特に感じて、ここ数年はっきりお伝えさせてもらっています。

 

 

その中でも、親御さんのサポートというのはとっても大きくて・・・

講師と親御さんが連携できればお子さんにとっても

大きくステップアップに繋がるなあ〜と感じるのです。

 

 

 

実際にお母様に協力していただき

家でも弾く時間を決めてみましょう!!とお伝えしてから

「練習してきたー!!!!!」と言って、徐々に姿勢を保って弾ける時間も長くなってきた生徒さんも。

 

 

 

また、回数を何回も弾くのが辛そうな生徒さん

ご自宅でお母様が工夫して、練習サポートをしてくれました。

 

朝1回弾いたらシールを貼って、顔を描くのだとか🎵

 

 

練習に付きっきりではなくても良いから

練習に導くサポートをしていただけると嬉しいです。

 

 

お子さんは、お家の方に見てほしい!!

弾けるようになったことを褒めてもらいたい!

 

 

そこからが本人の自信につながる一歩だね。