Blog.

ブログ

2025.07.25

初めての発表会 レッスンの一コマ

アヤナイ・ミュージックピアノ講師の赤羽志織です。

 

 

いよいよ発表会まで残り数日。

昨年よりも人数が増えての発表会。

 

 

中には、4月にピアノを習い始めた生徒さんも参加してくれます。

 

 

2年生のNちゃんもその1人です。

Nちゃんは、ピアノで遊ぶのが大好きで

体験の時も初めて見たピアノを嬉しそうに時間を弾いている姿が印象的でした。

 

 

 

毎回レッスンの時も、隙があれば弾くあの曲。

また今日もいつものように流れてきて「それ、なんの曲なの!??」と聞くと

 

 

 

「お母さんが作った曲なの!!」

 

 

 

 

「え!!!?お母さん作曲するんですか!!」

 

 

いやいや、小学校の時に遊びで作った曲なんです〜!!

Nちゃんはこのママの曲が大好きで、毎度聴かせてくれます🎵

 

 

 

そんなNちゃんも発表会に向けて、曲を進めて

いよいよ弾き合い。発表会近くになるとレッスン前後の生徒さんの前で弾いてもらいます。

 

 

初めての人前での演奏。

お辞儀をしてからの拍手がさらに、ドキドキを倍増させますね。

 

 

 

Nちゃん弾き切った後に、相当緊張したんでしょう。

涙が溢れていました。

 

 

 

よく頑張った👏まず弾き切っただけ100点!!ここから!!

 

 

 

切り替えてレッスンした後、次の生徒さんが。

「Nちゃんお客さんになってもらえる?」

「Nちゃんさっき弾いたから無理しなくてもいいけど

もう一回弾いてもいいよ^^どうする?」

 

 

 

「弾く!!」

 

 

さっきのNちゃんはどこへ?というほど

堂々とした、お辞儀で立派に2度目の人前での演奏をやり遂げたNちゃん!!

 

 

Nちゃんの逞しさを感じたレッスンの一コマでした。

 

 

このストーリーはNちゃんですが

発表会という大きな舞台の本番の裏には

生徒さん1人1人のストーリーがあります。

 

その過程も含めての発表会。

 

 

みんなはどんな発表会にしたいですか?

ステージでの自分はどんな自分で在りたいですか?