Blog.

ブログ

2024.05.19

#57 交響曲の父!!ハイドン!

アヤナイ・ミュージックピアノ講師の赤羽志織です。

 

 

アヤナイ・ミュージック講師陣によるラジオ放送。

今回はハイドンについてお話ししました。

 

 

 

ハイドンといえば、オーストリア出身の古典派を代表する作曲家ですね。

 

作曲家のことを〇〇の父と表すことがあります。

音楽の父でいうとバッハ。交響曲の父がハイドンです。

 

 

 

ハイドンは交響曲を100曲以上作曲しています。

代表的なのが、交響曲第94番「驚愕」第2楽章

 

 

驚愕といえば、ハイドンが居眠りをするお客さんなど観客のマナーに不満があり

楽曲で起こしてやろうとしたというのは有名な話。

子供の曲集などでは、びっくりシンフォニーなど題されることもあります。

 

実際には、観客は飛び起き大成功だったそう。

ハイドン作曲 交響曲第94番「驚愕」第2楽章 お聴きください。

 

 

 

私が素敵だなあ〜と思う

ハイドンの曲 ピアノ協奏曲ニ長調。

 

 

THE古典派って感じの中にも美しさが。

 

 

 

続いて紹介するのは

ハイドンを想って作られた楽曲たち。

 

 

没後100年のときに6人の作曲家にハイドンにちなんだ曲の作曲依頼をしました。

その1人がラヴェル。

 

 

曲の作り方が特殊。

 

音とアルファベットを上記のように当てはめて

「HAYDN」から「シラレレソ」をメインとした曲になっているのです。

 

 

 

まず、出だしから右手の旋律が「シラレレソ」になっています。

それが何度も出てきます。

 

 

ラヴェルが作曲しているだけに、古典派とは違った響き。

時代の流れを感じますね。

 

 

 

 

第57回ラジオお聴きください^^